RPM

Plaggerのインストール(非RPM)

あれからちまちまとRPM化の作業を進めているのだがなかなか終わらない。ようやく100パッケージ程のSpecファイルの修正が済んで、それでもまだ全体の半分程度。これはさすがに開発効率が悪すぎだし、これからCPANのモジュールを活用するようになると、こんな…

Plaggerインストールまつり (延長戦)

いざPlaggerをインストールしようとしたら、ビルド時には分からなかった依存関係が判明したので以下の27個のモジュールを追加でインストールした。 Set::Crontab Set::Infinite DateTime::Set DateTime::Event::Cron Email::MIME::ContentType Email::MIME::…

Plaggerインストールまつり (後半戦)

引き続き、以下の63個のモジュールをインストールして、長かったインストールまつりは終了。 Class::Inspector Class::Trigger Algorithm::C3 Class::C3 Data::Page Data::UUID SQL::Abstract SQL::Abstract::Limit Class::Base Class::MakeMethods GraphViz…

Plaggerインストールまつり (中盤戦)

前回から、新たに59個のモジュールをRPMパッケージ化してインストールした。 Cache::FastMmap DateTime::Format::Epoch Email::Address ExtUtils::CBuilder Module::Signature Pod::Readme Module::Build Encode::Detect File::Copy::Recursive HTML::RSSAut…

Plaggerインストールまつり (前半戦)

最近この界隈で「それPla」という言葉が流行っていたりして個人的に気になっていたPlaggerだが、こことかこことかこことかを見て面白そうだと思ったので、インストールに挑戦してみた。Plaggerについては、その依存モジュールの多さからインストールが大変だ…

VineSeedでVine Linuxのextraパッケージをapt-getする

Vine Linux 3.1のextraパッケージにはVineSeedにはないrpmパッケージもあるので、これをapt-getできるようにしてみた。まずは/etc/apt/source.listにリポジトリの場所を追加。 ### Vine Linux 3.1 rpm [vine] http://updates.vinelinux.org/apt 3.1/$(ARCH) …

gDesklets

VineSeedのRPMをインストールしただけでは動かないということが分かった。 その1:依存関係 gnome-python-gnomevfsを入れないとgdesklets-daemonがエラーを出す。 エラーは~/.gdesklets/gdesklets:0.0.logに出ている(今までこれに気が付かずに、ずっとエラ…

rpmファイルの整理

ダウンロードしたファイルが溜ってきたので整理しようと思ったときに、以下のようなコマンドが便利だったのでメモ。 % for f in *.src.rpm; do name=`rpm -qp --queryformat='%{NAME}' $f`; mkdir -p $name && mv $f "$name/"; donerpmファイルはメタ情報を…

specファイルのデバッグ

たとえば%buildは成功したけど%installでエラーが起きたとかいう場合、rpmではもう一度最初からやり直すしかないわけだが、ソフトウェアのmakeには場合によってはものすごく時間がかかるので、最初からやり直しというのはできれば避けたい。以下のようにspec…

RPM 置場

http://suzuka.cool.ne.jp/krpm/dist/rpm/index.html(from: google)

@IT ソースファイルからRPMファイルを作成するには

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/530mkrpmfs.html

DAG: Apt RPM repository

http://dag.wieers.com/home-made/apt/

One Liners: Working With RPM

http://www.linuxlaboratory.org/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=27&mode=thread&order=0&thold=0

Building Kernel rpms

http://member.nifty.ne.jp/sagami/linux/2213rpm.htm

RPMでカーネルのクロスコンパイル

rpm --define "_arch sparc" -bb --target sparc kernel-2.4.spec これで%ifarchの分岐と_archの値がターゲットを正しく反映するようになる。さらにmakeにARCH=%{_arch}を追加する。これでもうまくいくかどうかわからない(いまやっている)が、最低限これをし…

RPM rebuild Tips

http://member.nifty.ne.jp/sagami/linux/rpmbuild.htm

rpmなクロスコンパイル環境の構築

http://browncat.org/linux/cross-rpm.html 研究室で余っていたSunのSPARCマシンを自分の机に置いた。すっかり現役を退いてそこらへんの机の下とかに放置されていたものをX端末にするつもりで引っ張り出して来たのだが、リペアしてる間中ずっと頭の中ではD-L…

rusthq.com

http://www.rusthq.com/ The RUST suite is a toolkit for creating RPM packages to distribute software. だそうだ。

RPM Tips

http://www.momonga-linux.org/~tamo/RPM-Tips_all.html

Kylixで作成したプログラムの配布方法

tar玉+シェルスクリプトでもいいけど、今時RPMのほうがいいよね。と思って探してもそれらしい情報は見つからず。Kylix(Delphi)にはMakefileもないし、どうしたもんかなあ。

RPM rebuild Tips

http://member.nifty.ne.jp/sagami/linux/rpmbuild.htm

Checkinstall でインストール

http://herr0s.hp.infoseek.co.jp/checkinstall.html checkinstallとは、「tar.gz から rpm、deb、tgz、を作成するアプリケーション 」のことらしい。こんな便利なツールがあったとは知らなかった。

perlモジュールをrpmパッケージ化する

http://docomo.dyndns.org/module2rpm.htm

kernelを再コンパイルするときにsrpmからやるとコマンド一発で便利なのだが、うちのマシンはなぜかコンパイル中にgccがsegmentation faultで落ちまくるので自動化ができなかった。どうしたものかと思っていたが、/var/tmp/にSPECから変換されたスクリプトがあるのを発見。こいつを適当にいじってリトライ付きで実行させたらどうやらうまくいきそう。

とりあえずmake bzImage, make modulesをuntil ... ; do :; doneで囲ってみた。

TurboLinux 共有SPECファイル作成ルール

http://pkgcvs.turbolinux.co.jp/spec/spec-rule-ja.html

Redhat Package Manager Manual & Reference

http://www.shuwasystem.co.jp/books/wwwsrch/cgi-bin/content/976/index.htm

ZDNet デベロッパー: Linux Tips - RPMの作り方〜第1回:src.rpmを理解しよう〜

http://www.zdnet.co.jp/help/tips/linux/l0414.html

ZDNet デベロッパー: Linux Tips - RPM Tips 一覧

http://www.zdnet.co.jp/help/tips/linux/rpm.html

Linux Japanese RPM Project

http://www.linux.or.jp/jrpm/

rpmで古いカーネルをインストールするには

% rpm --oldpackage --nopost kernel#{KVERREL}.rpm % depmod -a -F /boot/System.map-%{KVERREL} %{KVERREL}